ゆらりぶろぐ

2022.05.14更新

こんにちは、健康管理士の喜納です。

暑くなったり、寒くなったりと

寒暖差があり、

体調をキープするのが難しくなってますよね。

特に女性ではむくみを気にする方が

今回はむくみを改善するキーポイントとなる

リンバの仕組みと働きを、お話しします。

むくみを改善しくみとサヨナラしましょう。

ゆらり整体、みみぐくる便り リンパについて

リンパのしくみと働き

リンバ管は血管と同じように

体内に張り巡らされている細い管です。

血管が血液や酸素などを運ぶ「上水道」だとしたら

リンバ管は肺肪や老廃物を運ぶ「下水道」のような役割。

そのリンバの流れが悪くなると

体液が組織にたまりむくんでしまいます。

リンパの3つの役割

リンパには大きく分けると3つの役割があります!!

①余分な水分や老廃物の回収

リンパ液は、体の中の脂肪の運搬や

組織液に混ざっている傷ついた細胞

がん細胞、ウィルスや

雑菌などの異物も集めて運搬します。

②老廃物のろ過機能

リンパ液は不要な老廃物をろ過して

体内の体液をクリーンにする

重要なシステムでもあります。

③免疫機能

リンパ節は雑菌などを退治し

健康な体を維持する老廃物を殺菌濾し取って

全身に回らないようにフィルターの機能があります。

食事

体内の水分の濃度は

私達が食べたりしたものによって変わるので

リンパを滞らせないように食事にも

気をつけなけれぱいけません。

4つポイントを確認していきましょうheart

①ナトリウムとカリウムのバランスに注意

ナトリウムを多く含む食べ物

漬物・梅干しなど

ナトリウムの1日の摂取量(成人)

男性8、0g/日未満 女性7、.0g/日未満

リンパ液は、体の中の脂肪の運激や組織液に混

カリウムを多く含む食べ物
・人参・かぼちゃ・リンゴなど

カリウムの一日の摂取量(成人)

男性2500㎎/日 女性2000㎎/日

②タンバク質(アルブミン)をしっかり取る

タンパク質を多く含む食べ物

納豆.卵・チーズなど

③ビタミンB1の摂取で代謝を促す!!

ビタミンB1を多く含む食べ物

豚肉・レバー・大豆など

④水分補給で体の余分なものを排出!

 

どうですか?そんなに難しいことじゃないですよね。

 

一日の食事を少し見直すだけでも改善できると思います。

投稿者: ゆらり整体

entryの検索

自然無痛整体 ゆらり整体 まずはお気軽にご相談ください 098-938-0672

自然無痛整体 ゆらり整体 まずはお気軽にご相談ください 098-938-0672

  • 営業時間・アクセス・料金など ゆらり整体のご紹介
  • 治らない痛み、ご相談ください 慢性的な身体の痛み
  • 猫背・産後の骨盤・体系のお悩み 姿勢矯正・骨盤矯正
  • 自律神経を整え、健康な身体を 身体の不調
  • 3か月後、新しい自分に出会える ヘルシー耳つぼダイエット
  • 独立開業を目指している方へ スクール
ゆらりぶろぐ